片手で手軽に服のシワを伸ばせる吸着式スチーマー「Morus V3」をレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!

よく着るお気に入りの服やカッターシャツが、洗濯するとシワだらけになって困ったことはありませんか?

アイロンでシワを伸ばしたいけど、用意するのも大変でシワを伸ばすのも手間がかかる、、、と思っちゃいますよね。そんな方におすすめなのが、今回紹介する吸着式スチーマーの「Morus V3」です。

Morus V3は、片手で手軽に使えて簡単に服のシワを伸ばせるスチーマーです。実際に使ってみて「本当にシワが伸びるの?」や「使い心地はどうなの?」など思ったことを書いていますので、気になっている方は是非最後まで読んでみてください!

この製品はMorus様から提供していただいており、実際に使ってみて感じたことを率直にレビューしています。

目次

Morus V3の概要

製品仕様

Morus V3の基本的なスペックは以下になります。

項目詳細
製品名Morus V3
カラーアッシュネイビー、リネンベージュ
消費電力900W
注水量350ml
予熱時間約30秒
本体サイズ113 x 162 x 292(mm)
本体重量850g
USBケーブル長180㎝

タンクの容量は350mlとなっており、前モデルのV6に比べ約2倍ほどの容量となっています。

最大で約30分連続噴射が可能となっており、一度にたくさんの衣類をケアできるので便利ですね。

製品梱包、外観

Morus V3はこのような梱包で届きました。外箱がそのまま配送用の箱になっているみたいです。

Morus V3の製品外観になります。今回は、リネンベージュを選択しました。

ベージュの色合いが程よく、お部屋に置いておいてもインテリアとして馴染みそうなデザインをしています。

この部分がトリガーとなっていて、アイロンをかける時はこのトリガーを引くことでスチームと吸引を動作させることができます。

給水タンクはこのように外せるようになっています。

蓋はゴムパッキンになっていて、ここを開けて蛇口から直接水を入れることができます。

使い方

Morus V3の使い方について紹介します。手順も簡単ですぐ使えます。

1、プラグをコンセントに挿す

まず、Morus V3についているプラグをコンセントに挿します。挿すと同時に電源がONになり、スチームの準備が始まります。

2、30秒ほど待つ

電源ONの間は青く光る

スチームの準備ができるまで30秒ほど待ちます。待った後は試運転で何回かトリガーを引いてスチームが出るか確認をすることがおすすめです。

3、衣類に当ててアイロン掛けをする

これで使う準備は完了なので、シワを伸ばしたい衣服に当ててトリガーを弾きながらアイロン掛けをするだけ!

プラグを挿して少し待つだけで使えるので、とてもお手軽です。

Morus V3の機能

Morus V3にはいくつか機能があるので、それについて紹介します。

吸着式スチームアイロン

スチーム噴射(写真だと分かりにくい、、、)

Morus V3はスチームが出るだけでなく、空気を吸うことで衣類に密着させながらアイロンをかけることができます。そのため、手で服を伸ばす必要がなく片手で使えるのが便利。

手軽に使えてかつシワがしっかり伸びるので、面倒なアイロンがけもあっという間に終わらせる事が可能です。

しかも、吸着機能をOFFすることもできるので、フリルなど折り目など伸ばしたくないところでもアイロンがけすることができます。

ホコリや花粉などのゴミも取り除ける

専用のアタッチメントを使えば、衣服に付いたホコリや花粉、ダニの死骸など細かいものでもしっかり吸引して取り除いてくれます

シワを伸ばすだけでなく、付着したゴミも取り除いてくれるので、清潔な衣服を着る事ができて安心です。

お好みの香りを楽しめるフレグランス機能搭載

Morus V3 Makuake公式ページ引用:https://www.makuake.com/project/morus_v3/

こちらも専用のアタッチメントを使うことで、お好みの香水の香りを衣服に纏わせることができます。

普段使っている香水を衣服にも付けることで、さりげなくいい香りを長時間持続させることが可能。何回も繰り返し使えるので経済的です。

Morus V3を使って分かったこと

実際にMorus V3を使ってみて、僕が感じたことについて紹介していきます。良いところやこんな機能があれば良かったと思ったところもありますので、参考になれば幸いです。

アイロン掛けがとても簡単

僕以外にも思っている方が多いと思いますが、服のシワを伸ばすために、わざわざアイロンとアイロン掛けの台を用意するのが面倒ですよね。なので、ずっとアイロン掛けをしてきませんでした。

ですが、Morus V3を使い始めてからは、それなりの頻度でアイロン掛けをするようになりました。

プラグを挿して30秒待つだけで使える、そして衣類に当ててトリガーを引くだけというお手軽な使い勝手は最高です。服のシワが気になったらとりあえずMorus V3を使っています。

衣類以外も使えるのが嬉しい

通常のアイロンは衣類専用だと思いますが、Morus V3は衣類以外にもベッドや布団、ソファーなど様々な布製品に使えるのが嬉しい点。

ベッドやソファーは洗うことが難しいので、Morus V3を使ってホコリなどを取り除くことで清潔感を保つことができます。

使いやすいデザイン

持ち手が少し細くなっているので、握った時にフィットしてアイロン掛けがしやすくなっています。スチーム口の角度もちょうど良く、自然な手首の動きで使えるので快適です。

吸引の音はうるさめ

吸引時は勢いよく空気を吸うため、モーターの音がまぁまぁうるさいです。掃除機までとは言いませんが、それなりに大きいので深夜など大きな音を出しにくいシーンでは吸引機能は使わない方が良さそうです。

使用時は近くにコンセントが必要

Morus V3はバッテリー式ではなくACケーブルなので、使用時は必ずコンセントが必要になります。

使用時にコンセントを挿すのも少し手間ですが、クローゼットなど使う場所の近くにコンセントが無いと使えないです。その場合は、コンセントがある場所まで衣服を持って行かないといけないので、面倒に感じます。

また、スリープ機能が無いためACケーブルをコンセントに挿しっぱなしにしておけない点も注意が必要です。

Morus V3がおすすめな人

Morus V3がおすすめな人は下記のような人だと思いました。

  • アイロン掛けが面倒に感じる人
  • シワのつきやすい衣服をたくさん持っている人
  • 衣服に香りを付けて楽しみたい人
  • ベッドやソファーも綺麗にしたい人

Morus V3はどうしても面倒に感じてしまうアイロン掛けを手軽にできる画期的なアイテムだと思いました。

また、衣服だけでなくベッドやソファーなどにも使えるのでいろんな用途で使えます。

まとめ

今回は「Morus V3」を紹介しました。紹介したポイントを下記にまとめました。

  • アイロン掛けがとても簡単になる
  • バッドやソファーなど衣類以外にも使える
  • 使いやすいデザインでアイロン掛けがしやすい

吸引の音が大きかったり、使える場所がコンセントの近くなど気になる点はありますが、プラグを挿すだけて使う準備ができて、手軽にアイロン掛けができるのはとてもメリットだと思いました。

普段アイロン掛けが面倒でやっていなくて、衣服のシワが気になっている方におすすめしたい製品です。

Morus V3を使って、衣服を綺麗にして身だしなみを整えてみるのはいかがでしょうか?

今ならMakuakeにて先行予約が可能なので、以下のボタンからチェックしてみてください!先行予約で購入すれば、通常より安く購入できますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

PCやスマホ、その他周辺機器などのガジェットのレビュー投稿をメインとして活動しております。
他にもライフスタイルの有益な情報について発信していく予定です。

目次