ALL Posts
INNOCNのモニターが当たる!XおよびFacebookでプレゼントキャンペーンが2025年2月28日まで開催中!
コスパの良いモニターで話題のINNOCNから、モニターが当たるプレゼントキャンペーンがXとFacebookで実施中です! 応募は簡単なので、是非応募してモニターをゲットしま...EDIFIER R1をレビュー!イヤーカフ型イヤホンで、付け心地も音質も良くて使いやすいイヤホン!
EDIFIER MR3やM60など、スピーカーのメーカーとしてよく知られている「EDIFIER」ですが、初めてイヤーカフ型イヤホンを発売しました。 それが、「EDIFIER R1」。 僕自身...まるで無重力!?軽い力で自由にモニターを移動させられる「COFO 無重力モニターアームPro」がすごかった
Makuakeでクラウドファングをしていたこちらのモニターアーム。 ずっとモニターアームが欲しかったけれど、どれにしようか迷っていましたが、このモニターアームのデザ...INNOCN 27D1Qをレビュー!2万円台で購入できる27インチWQHDモニターでコスパ抜群!
今回紹介する「INNOCN 27D1Q」は、2万円台であるにもかかわらず、27インチかつWQHDでUSB-C映像入力が可能なコスパの良いモニターとなっています。 USB-C映像入力ができ...fifine AmpliGame A8をレビュー!低価格ながらUSB-Cで接続できるコンデンサーマイク!
今回は、fifine様からAmpliGame A8をご提供いただきましたので、外観や使用方法から実際の音質についてレビューしていきたいと思います! fifine AmpliGame A8が気にな...2024年版Amazonブラックフライデーおすすめガジェット16選!
今年もやってきましたブラックフライデー!何を買おうか考えるのがとても楽しいですよね。 今回は、Amazonブラックフライデーの概要や、おすすめガジェットを紹介してい...【最大39,130円OFF!】2024Amazonブラックフライデーでセール対象になっているINNOCNモニター15選!
この記事では、Amazonブラックフライデー2024でセール対象になっているINNOCNモニターを紹介します。 対象製品に加え、セール前後の価格と割引価格についても書いていま...Edifier MR3をレビュー!1万円台ながらBluetooth接続にも対応したコスパ最強のスタンドスピーカー!
皆さんスタンドスピーカーは使っていますか? 基本的にモニターにはスピーカーが搭載されているので、持っていない方が多いかと思いますが、スタンドスピーカーを導入す...簡単にデスクシェルフにモバイルモニターを固定する方法
デスクシェルフにモバイルモニターを固定したいと思うことはありませんか? 通常、デスクシェルフにモバイルモニターを固定するには、様々なアクセサリーを使って取り付...「INNOCN 24C1F-P」をレビュー!USB-C映像入力ができるコスパ最高なモニター
最近はノートPCで仕事や作業をする方が増えてきていると思いますが、その際モニターを使って画面を拡張したいですよね。 最近のノートPCはUSB-Cで映像と給電が同時にで...WORLD GADGETSのデスクシェルフをレビュー!デスクのレベルを引き上げてくれる最高のデスクシェルフ!アウトレット品についても解説!
皆さんデスクシェルフというものは使っていますか?デスクシェルフと言っても様々なメーカーがあり、購入する際どれにするか迷いますよね。(Grovemade、PREDUCTS、ames...【2024年10月】Amazonプライム感謝祭おすすめ商品20選!参加方法や注意点についても解説!
Amazon公式より https://www.aboutamazon.jp/news/amazon-prime/prime-appreciation-sale-2024Flexispot E7 Proを導入したらQOLが爆上がりした話
みなさんデスクは何を使っていますか? 人によって使っているデスクは様々だと思いますが、最近は電動昇降デスクがトレンドになってきていると思います。 今回はニトリ...Lofree FLOWをレビュー!ロープロファイルキーボードの決定版とも言える理由とは?
こんにちは。BeRtiLです。 以前ブログを書くときは安物のキーボードを使っていましたが、ぶっ壊れてしまったので、ずっと気になっていた「Lofree FLOW」を購入してみま...おしゃれで機能性に優れるボトル「Hydro Flask」をレビュー!
今持っている水筒を使っていて、使いにくいな、、保冷/保温性があまりないな、、と思ったことはありませんか? かといって、どの水筒が優れているかというのは、みるだ...初めてのモニターライトで迷ったらこれ!Quntis Monitor Lightをレビュー!
皆さんモニターライトは使っていますか? 使っているという方もいれば、モニターライトなんて必要ないと思っている方もいらっしゃると思います。 僕もその一人でしたが...Logicool Combo Touchを3か月使って分かったMagic Keyboardとの違い
以前、Logicool Combo Touchのレビュー記事を書きましたが、実際に3か月使ってみて MagicKeyboardとの違いが分かってきたので、その点についてまとめておきたいと思いま...Anker Magnetic Cable Holderをレビュー!ケーブルをスマートに纏めて使いやすくできるデスク環境必須品!
デスク環境を整える時に困る事ってたくさんありますよね。 特に多いのが、ケーブルの整理だと思います。 充電ケーブルやデータ通信ケーブルなど様々なケーブルをデスク...Logicool ERGO M575Sレビュー!初めてトラックボールマウスを使うとどれくらいで慣れるのか?
みなさん、マウスはどんなものを使っていますか? よくある無線マウスやトラックパッド、トラックボールなど様々あると思います。 今回は、その中でトラックボールタイ...カメラ初心者が「SONY α7Ⅲ」を2年使って感じたこと
この記事では、カメラ初心者が今まで使ってきたカメラの遷移や 「SONY α7Ⅲ」を2年間使ってみて感じたことについて書いています。 同じカメラ初心者さんや、最初の1台目...